downloadGroupGroupnoun_press release_995423_000000 copyGroupnoun_Feed_96767_000000Group 19noun_pictures_1817522_000000Member company iconResource item iconStore item iconGroup 19Group 19noun_Photo_2085192_000000 Copynoun_presentation_2096081_000000Group 19Group Copy 7noun_webinar_692730_000000Path
メインコンテンツに移動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ SEMIジャパン メールマガジン ◇ S ◇ E ◇ M ◇ I ◇ 通 ◇ 信 ◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 2011年11月号 「450mm」+「パワー半導体」+「日本半導体ファブ動向」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 12/5(月)からの5日間、幕張メッセでSEMIの2大イベントが連続開催! ★★
・・・ 受付混雑を避けるため、事前登録の上ご来場をお願いいたします ・・・
………………………………………………………………………………………………
☆ PVJapan 2011(12/5-7)⇒ http://www.pvjapan.org/ja
☆ セミコン・ジャパン 2011(12/7-9)⇒ http://www.semiconjapan.org/ja
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【11月号の内容】
◇ 記事
【1】450mm開発コストは250~400億ドルと試算
【2】パワー半導体モジュールは電力問題を背景に二桁の成長
【3】太陽光発電に関する総合イベント「PVJapan 2011」
【4】35年の歴史に新たな1ページを刻む「セミコン・ジャパン 2011」
◇ SEMIマーケットレポート
【5】SEMI Book-to-Bill
【6】強い日本はリーダーとして踏みとどまる
◇ SEMIからのお知らせ
【7】PVJapan 2011で再生可能エネルギーの短編映画を毎日上映
◇ イベントカレンダー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】450mm開発コストは250~400億ドルと試算
………………………………………………………………………………………………
SEMICON Europaにおいて、10月12~13日にドレスデンで開催された450mmセッ
ションには、SEMATECHの代表、欧州委員会の政策担当者、業界コンソーシアム、
テクノロジ・サプライヤが参加し、450mmウェーハへの移行の規模と特徴など、
業界に与える影響についてこれまでで最も包括的な公開討議が行われました。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/16106

………………………………………………………………………………………………
【2】パワー半導体モジュールは電力問題を背景に二桁の成長
………………………………………………………………………………………………
太陽光発電のパワーコンディショナから、ハイブリッド自動車、家電製品に至る
まで、電力効率を上げるためには、より高度なパワー半導体デバイスが必要であ
り、その製造には新たな課題があります。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/16101

………………………………………………………………………………………………
【3】太陽光発電に関する総合イベント「PVJapan 2011」
………………………………………………………………………………………………
SEMIは、太陽光発電協会(JPEA)と共同主催し、来る12月5日から3日間に亘り、
幕張メッセにおいて「PVJapan 2011」を開催いたします。いま、各国政府のみな
らず、すべての企業・団体、そして個々人が、エネルギーと環境の問題を意識し
た行動が求められる中で、「PVJapan 2011」は太陽光発電のすべてを網羅し、
エネルギーおよび環境の現状と未来を考える絶好の場となります。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/16091

※PVJapan 2011 Webサイト>> http://www.pvjapan.org/ja

………………………………………………………………………………………………
【4】35年の歴史に新たな1ページを刻む「セミコン・ジャパン 2011」
………………………………………………………………………………………………
おかげさまでセミコン・ジャパンは、今年35回目の開催となります。人の年齢で
言えば、最も充実した働き盛りの年齢です。半導体製造装置・材料と関連サービ
スの総合展示会であるセミコン・ジャパンも、さまざまな経済的事情や天災を乗
り越え、発展していく日本と世界の半導体関連産業の、まさに世界規模での交流
とビジネス拡大をめざしてこの年月を歩んでまいりました。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/16096

※セミコン・ジャパン 2011 Webサイト>> http://www.semiconjapan.org/ja

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ SEMIマーケットレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】SEMI Book-to-Bill
………………………………………………………………………………………………
北米の代表的製造装置メーカーの毎月の受注販売額比率をSEMIは翌月20日頃に発
表しています。SEMI通信では直近の3ヶ月の数字をお届けします。受注額・出荷
額はいずれも3ヶ月移動平均値です。(単位100万ドル)

2011年10月(暫定)
【受注額】   939.4 | 【出荷額】 1,266.0 | 【比率】 0.74
2011年9月(確定)
【受注額】   926.5 | 【出荷額】 1,313.5 | 【比率】 0.71
2011年8月(確定)
【受注額】 1,162.4 | 【出荷額】 1,457.7 | 【比率】 0.80

>> http://www.semi.org/en/node/39681

………………………………………………………………………………………………
【6】強い日本はリーダーとして踏みとどまる
………………………………………………………………………………………………
日本の半導体産業は、3月の壊滅的な震災の後、災害を乗り越え、急速に回復で
きることを再び実証しました。日本は多くの半導体企業の本拠地であり、世界最
大の半導体前工程ファブ生産能力を保有する地域です。さらに日本にあるファブ
は、24nmや19nmのNANDフラッシュなど、最先端技術の分野で世界をリードしてい
るのです。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/16086

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ SEMIからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】PVJapan 2011で再生可能エネルギーの短編映画を毎日上映
………………………………………………………………………………………………
TOHOシネマズ学生映画祭の過去の受賞者6名が「再生可能エネルギー」をテーマ
に短編映画を製作し、経済産業省資源エネルギー庁主催シンポジウムで上映しま
した。その中から2本の短編映画を、PVJapan 2011のメインステージで、毎日
16:30より上映いたします。お帰りの前にぜひお立ち寄りください(鑑賞無料)。

「あおぞら」 制作 藤巻 克仁 (上映時間 約8分)
「映写技師」 制作 野中 晶史 (上映時間 約8分)

スケジュール>> http://www.pvjapan.org/ja/sessions/presentation-stage

※TOHOシネマズ学生映画祭は、「学生による、学生のための映画祭」として
 2007年に誕生した、すべてが学生によって行われるユニークな映画祭です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ イベントカレンダー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・PVJapan <http://www.pvjapan.org>
 12月5-7日(幕張メッセ)
・セミコン・ジャパン <http://www.semiconjapan.org>
 12月7-9日(幕張メッセ)
・ISS US <http://www.semi.org/en/EventsTradeshows/P011982>
 1月15-18日(ハーフムーンベイ)
・SEMICON Korea <http://www.semiconkorea.org/en/>
 2月7-9日(ソウル)
・LED Korea <http://www.led-korea.org/en/>
 2月7-9日(ソウル)
・ISS Europe <http://www.semi.org/eu/EventsTradeshows/p035572>
 2月26-28日(ミュンヘン)
・SEMICON China <http://www.semiconchina.org/>
 3月20-22日(上海)
・FPD China <http://www.fpdchina.org/>
 3月20-22日(上海)
・SOLARCON China <http://www.solarconchina.org/en/>
 3月20-22日(上海)
・PV Fab Manager's Forum <http://www.pvgroup.org/Events/p040664>
 3月25-27日(ベルリン)
・SEMICON Russia <http://www.semiconrussia.org/en/>
 5月15-16日(モスクワ)
・SOLARCON Russia <http://www.semiconrussia.org/en/>
 5月15-16日(モスクワ)
・GFPC <http://www.semi.org/jp/EventsTradeshows/Conferences/GFPC>
 4月15-17日(淡路)
・SEMICON Singapore <http://www.semiconsingapore.org/>
 4月24-26日(シンガポール)
・SFJ <http://www.semi.org/jp/EventsTradeshows/Conferences/SFJ>
 6月13-14日(大阪)