downloadGroupGroupnoun_press release_995423_000000 copyGroupnoun_Feed_96767_000000Group 19noun_pictures_1817522_000000Member company iconResource item iconStore item iconGroup 19Group 19noun_Photo_2085192_000000 Copynoun_presentation_2096081_000000Group 19Group Copy 7noun_webinar_692730_000000Path
メインコンテンツに移動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ SEMIジャパン メールマガジン ◇ S ◇ E ◇ M ◇ I ◇ 通 ◇ 信 ◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 2014年1月号 「半導体生産能力と設備投資の新しいパラダイム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今月号の目次】
◇ 記事
【1】 Crisis? What crisis? 半導体生産能力と設備投資の新しいパラダイム
【2】 半導体パッケージの基板および実装材料の動向
【3】 450mmは突き詰めれば経済問題
【4】 セミコン・ジャパン 2013 開催報告
【5】 SEMICON West 論文募集
◇ SEMI Book-to-Bill
◇ SEMIからのお知らせ
【6】 SEMIジャパン協賛「Photomask Japan 2014」開催のお知らせ
【7】 「SEMIメンバーズデイ四日市」スポンサー募集のご案内
【8】 「ハイテク・ユニバーシティin茨城」スポンサー募集のご案内
◇ イベントカレンダー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 Crisis? What crisis? 半導体生産能力と設備投資の新しいパラダイム
………………………………………………………………………………………………
イギリスのロックバンド、スーパートランプは、1975年にリリースした4枚目の
アルバムを「Crisis? What Crisis?(邦題 危機への招待)」と名づけました。
このタイトルには、当時の経済状況が反映されています。1973年にOPECが石油の
禁輸を宣言すると、石油価格は急騰し、株式市場は崩壊しました。1973年1月か
ら1974年12月まで株価は上がることがなく、ダウ平均は699日間に45%以上も下が
り、世界不況は第二次世界大戦後の好況に終止符をうちました。この不況は1973
年から1977年3月まで長引き、米国では第一期ロナルド・レーガン政権まで影響
が残りました。この頃、半導体産業はまだ揺籃期にありました。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/18021

………………………………………………………………………………………………
【2】  半導体パッケージの基板および実装材料の動向
………………………………………………………………………………………………
エレクトロニクス産業は、小型化、薄化に向かい、環境対策やコストダウンとも
相まって、パッケージ材料に多くの変化が起こっています。こうしたトレンドが
進行すると、プロダクト・インテグレーション、モビリティ、信頼性、性能に関
連した新たな要請に応じるための材料技術革新が必要になることが、SEMI世界半
導体パッケージ材料アウトルック(Global Semiconductor Packaging Materials
Outlook)2013-2014年版で指摘されています。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/18026

………………………………………………………………………………………………
【3】 450mmは突き詰めれば経済問題
………………………………………………………………………………………………
セミコン・ジャパン 2013のSuperTHEATERにおいて、12月5日に開催された450mm
エグゼクティブフォーラムで、G450C、imec、ニコン、東京エレクトロンのエグ
ゼクティブが、585名の満員の聴衆の前で、この業界が直面する課題について見
解を披露しました。4人の講演者から共通して聞こえた要点は、「450mmは突き詰
めれば経済問題であり、国際的な調整によって業界全体が歩調を合わせることが
450mm移行を成功させるための鍵となる」ということです。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/18051

………………………………………………………………………………………………
【4】 セミコン・ジャパン 2013 開催報告
………………………………………………………………………………………………
セミコン・ジャパンは、半導体デバイス製造のみならずエレクトロニクスに関す
る最先端情報を幅広く提供する様々な企画を通じて、半導体業界の垣根を超えよ
り幅広い業界/産業に働きかけるイベントとして生まれ変わりつつあります。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/18056

………………………………………………………………………………………………
【5】 SEMICON West 論文募集
………………………………………………………………………………………………
昨年12月より、SEMICON West 2014の論文募集が始まりました。今年注目される
のが、新たなSemiconductor Technology Symposium、好評をいただいている
TechXPOT、そして大学の研究や先端研究開発の発表の場となる新たなScience
Parkです。北米におけるマイクロエレクトロニクスのプレミアイベント、
SEMICON Westは、7月8日~10日にかけ、米サンフランシスコ市のモスコーニ・
センターで開催されます。論文要旨の提出期限は2014年3月17日となります。
続き>> http://www.semi.org/jp/node/18031

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ SEMI Book-to-Bill
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北米の代表的製造装置メーカーの毎月の受注販売額比率をSEMIは翌月20日頃に発
表しています。SEMI通信では直近の3ヶ月の数字をお届けします。受注額・出荷
額はいずれも3ヶ月移動平均値です。(単位100万ドル)
>> http://www.semi.org/jp/MarketInfo/Book-to-Bill

2013年12月(暫定)
【受注額】   1,375.1 | 【出荷額】 1,345.7 | 【比率】 1.02
2013年11月(確定)
【受注額】   1,238.0 | 【出荷額】 1,113.9 | 【比率】 1.11
2013年10月(確定)
【受注額】   1,124.5 | 【出荷額】 1,071.0 | 【比率】 1.05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ SEMIからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】 フォトマスク関連国内最大学会「Photomask Japan 2014」開催のお知らせ
………………………………………………………………………………………………
SEMIジャパンが協賛するフォトマスクおよび関連技術の国内最大の学会である
Photomask Japan 2014が開催されます。詳細は学会Webサイトをご覧ください。

・会期:4月15-16日
・会場:パシフィコ横浜
・登録:次の学会Webサイトより受付中(割引参加登録期間は3月31日まで)
 http://www.photomask-japan.org/

………………………………………………………………………………………………
【7】 「SEMIメンバーズデイ四日市」スポンサー募集のご案内
………………………………………………………………………………………………
日本では初の試みとなる、SEMI会員様向けネットワーキングイベント「SEMIメン
バーズデイ」を、今年2月に四日市市で開催致します。東芝・サンディスクから
も技術開発者に多数参加いただく予定で、一般参加募集枠は既に満席です。
本イベントでは、スポンサーとしてご参加いただける企業および、SEMI会員限定
の企業紹介ショートプレゼン(スピードネットワーキング)にご参加いただける
企業を募集しております。詳しくは次のWebサイトをご覧下さい。

スポンサーシップ募集>> http://www.semi.org/jp/node/17901
スピードネットワーキング募集>> http://www.semi.org/jp/node/17906

………………………………………………………………………………………………
【8】 「ハイテク・ユニバーシティin茨城」スポンサー募集のご案内
………………………………………………………………………………………………
ハイテク・ユニバーシティは、高校生に工場見学や実習を通して楽しく半導体や
マイクロエレクトロニクス産業について学んでもらう教育プログラムです。
2001年に米国で始まり、日本では2007年に第1回目を開催しました。第7回目と
なる本年は茨城県で開催します。「ハイテク・ユニバーシティin茨城」では、
本プログラムの主旨に賛同いただけるスポンサー企業を募集しております。
詳細は次のWebサイトをご覧ください。
>> http://www.semi.org/jp/Issues/WorkForceDevelopment

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ イベントカレンダー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ SEMICON Korea <http://www.semiconkorea.org/en/>
   2月12-14日(ソウル)
・ LED Korea <http://www.led-korea.org/en/>
   2月12-14日(ソウル)
・ SEMIメンバーズデイ四日市 <http://www.semi.org/jp/node/17891>
   2月14日(四日市)
・ ISS Europe <http://www.semi.org/eu/EventsTradeshows/p035572>
   2月23-25日(ザルツブルク)
・ SEMICON China <http://www.semiconchina.org/>
   3月18-20日(上海)
・ FPD China <http://www.fpdchina.org/>
   3月18-20日(上海)
・ SOLARCON China <http://www.solarconchina.org/>
   3月18-20日(上海)
・ LED Taiwan <http://www.ledtaiwan.org/>
   3月20-22日(台北)
・ SEMICON Singapore <http://www.semiconsingapore.org/>
   4月23-25日(シンガポール)
・ SEMICON Russia <http://www.semiconrussia.org/>
   5月14-15日(モスクワ)
・ SEMICON West <http://www.semiconwest.org/>
   7月8-10日(サンフランシスコ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記載された内容は予告することなく変更される場合があります。

SEMIジャパン マーケティング部
〒102-0074 東京都千代田区九段南 4-7-15
Email: japanweb@semi.org、Webサイト: www.semi.org
(C) 2014, SEMI(R). All rights reserved.