downloadGroupGroupnoun_press release_995423_000000 copyGroupnoun_Feed_96767_000000Group 19noun_pictures_1817522_000000Member company iconResource item iconStore item iconGroup 19Group 19noun_Photo_2085192_000000 Copynoun_presentation_2096081_000000Group 19Group Copy 7noun_webinar_692730_000000Path
メインコンテンツに移動

2024-04-23

Cybersecurity

 SEMI会員無料

SEMI ビジネスアップデート

豪華2本立て!
今、講じるべきサイバーセキュリティ対策/ 
いよいよ本格始動。自動車用先端SoC開発

時間

10:30 午前 - 11:50 午前

場所

日本

オンライン

Cybersecurity

  ※お申込みの手順はこちらをご確認ください。
 

開催概要

デジタルテクノロジーの進化により、ビジネスや教育、医療などのさまざまな分野で革新的なサービスやプロセスが生み出され、組織も個人も様々な恩恵をうけています。一方で、急速なデジタル化は新たな課題やリスクももたらしています。

第1部では、サイバー攻撃による脅威が高まる中、これらの脅威に対するサイバーセキュリティの重要性に焦点を当て、最新のセキュリィ対策やトレンドを紹介するとともに、日本の半導体産業が新たな価値を生むためのセキュリティ政策の方向性を解説します。

第2部では、今後益々進化する自動運転、またソフトウエアによる車両のアップデートを見据えて昨年12月に設立された「自動車用先端 SoC 技術研究組合」における、最先端の半導体技術「自動車用先端SoC」の今後の開発計画と最新の開発状況を紹介します。

ファシリテーターには、経済リポーター 大里 希世氏があたります。 
※内容はやむを得ず変更となる場合がございます。予めご了承ください。

 

開催日時:2024年4月23日(火)10:30 - 11:50

参加費 : SEMI会員 0円、一般 5,500円(消費税込)

配信方法:Zoomライブ配信 ※オンデマンド配信の予定はございません

申込締切:4月23日(火)11:45

先着順でのご案内となりますのでご了承の上、お早めにご登録ください。

 

このような方に特におすすめです!

  • 広く半導体産業に係る方々全般
  • デジタルテクノロジーがもたらす課題やリスクとその対策を知りたい方
  • 自動車用先端SoCの開発状況に興味のある方

 

講演内容

 

上村 昌博
上村 昌博
経済産業省
大臣官房
サイバーセキュリティ・情報化審議官

 

セキュリティ対策が生む半導体産業の新たな価値

半導体は、DX、GX、AI等の発展にとり、また、経済安全保障の観点から重要な鍵。一方、デジタル技術が経済社会に神経網の様に浸透する中、サイバーセキュリティ確保が大前提となる。設計段階からの製品セキュリティ、製造工程に係るセキュリティ、サプライチェーン対策など、国際的にも規制強化等の動きが見られる中、日本の半導体産業が新たな価値を生むための、セキュリティ政策の方向性を紹介したい。

 

デンソー川原氏


川原 伸章
デンソー
技術企画部 シニアアドバイザー
自動車用先端SoC技術研究組合 専務理事

 

自動車用高性能コンピュータ向け最先端SoC技術開発

自動車用先端SoC技術研究組合は、自動車の知能化・高度化を支えるハイパフォーマンス・コンピュータを開発するため、OEMを軸とし、Tier-1、半導体ベンダー、EDAベンダーが集結しました。日本のOEMのマルチパスウェイ、バリエーションに対応する異なる電子アーキに搭載できるSoCをチップレット技術で実現します。自動車用半導体においては、機能安全対応やリアルタイム性、熱・ノイズ・振動など自動車用途に特有の技術課題があり、国内外の協力のもと、チーム一丸となって課題解決を行います。2028年までに試作検証を通じた要素技術を確立し、2030年以降の自動車への量産適用を目指します。    

 

各講演後には、ファシリテーター大里氏によるショートインタビューもございます。

大里 希世氏
大里 希世
経済レポーター

 

 

SEMIビジネスアップデート

参加方法

以下注意事項を必ず事前に確認の上、お申込みください。

  • お申込み後のキャンセルは一切お受けしておりません。予めご了承ください。
  • 当イベントにお申込の際は、法人メールアドレスにてご登録ください。
  • SEMI会員企業あるいは子会社登録している100%子会社にお勤めの方は無料でご聴講いただけます。
    会員料金適用方法については、下記「会員料金適用方法と会員番号検索」をご確認ください。
    なお、割引コードの入力がない場合、会員資格を確認できない場合は一般価格で請求させていただきますのであらかじめご了承ください。
  • お支払いはクレジット決済のみとなります。領収証は申込完了メールの最下部に記載されますので、ご確認ください。
  • 先着順でのご案内となりますのでご了承の上、お早めに申込みください。申込期限は4月23日(火)11:45までとなります。
  • 当日の視聴方法につきましては、お申込みページ内「当日のご案内」より4月22日(月)12:00以降にご確認いただけます。
  • 本ウェビナーは、Zoomウェビナーを利用してインターネットで配信いたします。当システム利用が初めての方は、お申込前にご自身にて接続確認をお願いいたします。接続できない場合は、貴社のセキュリティポリシーにより使用が制限されている可能性がございますので、貴社の情報システム部門へご相談ください。
  • 受講者の責任において、参加に必要なコンピュータ、利用環境、通信機器、通信回線その他設備を保持し、安定したネット環境下で受講ください。ご利用のデバイス、インターネットの通信状況等により、参加できない場合、録画の提供等の対応は致しかねますので、予めご了承ください。
  • 本ウェビナーの視聴用URL を第三者と共有、または公開しないでください。
  • 本ウェビナーの録音・録画、および配布資料を含む講演資料の複製等は一切禁止いたします。
  • 講演者の認可が得られた場合のみ、ウェビナー翌営業日までに講演資料をメールにて配信する予定です。講演時の資料と内容が異なる可能性、また資料がご提供できない場合もございますので予めご了承ください。

SEMI会員の方は以下の「SEMI会員番号」と「割引コード」を入力することで無料でご聴講いただけます。

※当特典は、SEMI会員企業あるいは子会社登録している100%子会社にお勤めの方が対象となります。

※会員資格を確認できない場合は一般価格で請求させていただきますので、予めご了承ください。

  1. 当ページ「お申込みはこちら」をクリックし、「セミナー申込はこちら」に進む
  2. セミナー申込画面にて、チケットを「カートに入れる」をクリック後、「申し込み」に進む
  3. 各注意事項に同意の上「申し込み」をクリックし、必要項目を入力し「次へ進む」
    ※SEMI会員番号を入力する項目には、貴社の「SEMI会員番」をご入力ください。  
    SEMI会員番号は、こちらから照会をお願い致します。
  4. チケット情報画面の割引コード欄に「MEMBER24と入力し「適用」をクリック
  5. 金額が「0円」になっていることを確認し「次へ進む」をクリック
  6. 申込内容を確認し、間違いなければ画面下「この内容で申し込む」をクリックし、申込手続きを完了

SEMIジャパン イベント受付 
Email: jeventinfo@semi.org

+
SEMIビジネスアップデート

スポンサー

2024年SEMIビジネスアップデートスポンサーについては、詳細が決まり次第ご案内いたします。


 

 

SEMIビジネスアップデート

SEMI ビジネスアップデート

マーケットトレンド、最新技術やアドボカシーなど幅広い分野の専門家を講師にお迎えする業界ビジネスパーソン必見のセミナーシリーズです。なお、ファシリテーターには経済リポーター 大里 希世氏があたります。

詳細はこちら

 

イベント・セミナー

最新のイベント・セミナー情報

マーケットや注目技術の動向に加え、会員の技術・製品の紹介や、教育・トレーニングにいたるまで、SEMIならではのコンテンツをぜひご活用ください。

詳細はこちら